釣りのあれこれ 夏の風物 テナガエビの釣り方を紹介! はい!どーも!筋肉痛もようやく落ち着いてきたら、すぐに次の山のことを考えている岳丸です。低山は暑くてしんどいので、山梨・長野くらいに遠征したいですねー! 今日は夏の風物詩、テナガエビ釣りに行ってきましたので、釣り方を紹介します! テナガエビ... 2022.07.13 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ タチウオジギング アシストフックの自作方法を紹介! はい!どーも!早々関東は梅雨入りしてしまいましたねー。休日アングラー兼休日ハイカーの岳丸は、活動がしづらく悶々としております! こんな時は、梅雨明けを楽しみに粛々と釣りの準備、登山の準備をしてモチベーションを維持していきましょう! 雨でも行... 2022.06.19 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 食べて絶品!ショウサイフグの身欠きの処理方法! はい!楽しみにしていたフグ釣りが終わり、次の計画を考えている岳丸です!タチウオジギングもあと1ヶ月もすればシーズンに入りますね!皆さんも、他にも楽しい釣りや登山について教えてください! と言うことで、今回は釣ってきたショウサイフグの下処理か... 2022.06.04 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ ゴン!と一発!茨城沖のショウサイフグ釣りについて紹介! はい!この日が楽しみで、仕事が手につかないでいた岳丸です!釣り人としては正解ですが、社会人失格ですので、皆さん真似しないでください! と言うことで、今回はシーズン真っ盛りのショウサイフグ釣りに行ってきました! シーズンと言うのも、脂が乗る時... 2022.05.28 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 絶品!頂鱒!川場キングダムフィッシングの基本情報を紹介! はい!どーも!GWは副鼻腔炎にかかっていました岳丸です!予定していた釣りも登山も全て中止で、意気消沈していた今日この頃です。 体調もようやく戻ってきましたので、群馬県にある、川場キングダムフィッシングに行ってきましたので、ご紹介します! 川... 2022.05.15 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 横浜市内の海釣り施設 大黒海釣り施設を紹介! はい!どーも!GWは、体調不良で寝込みがちな岳丸です! 今回は、横浜3大海釣り施設の一つである大黒海釣り施設についてご紹介します! 大黒海釣り施設とは 大黒海釣り施設は、神奈川県横浜市鶴見区にある海釣り施設です。元々は港湾局によって運営され... 2022.05.07 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 地元アジング調査! アジングの基本的な釣り方、ヒットパターンを紹介! はい!釣りたい魚が増えて来て、仕事が手に付かない岳丸です! 5月手前ということで、例年、岳丸の地元フィールドではアジの回遊も始まります。今年はどうかなということで、GW前に調査に行ってきましたのでご紹介します! 今回のターゲット(アジ) 真... 2022.04.29 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ エリアトラウト! 岳丸流クランク選択方法の紹介! どーも!夏のタチウオ釣りに向けて、早々準備に余念の無い岳丸です! 前回、の記事でベリーパークinフィッシュオン!王禅寺に行ってきた記事をご紹介しました!詳細については下記リンクから確認ください! 都会のオアシス!ベリーパークinフィッシュオ... 2022.04.17 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 都会のオアシス!ベリーパークinフィッシュオン! 基本情報とヒットパターンを紹介! はい!どーも!寒い冬が終わり、釣り本気モードの岳丸です! 4月も中旬に差し掛かり、桜が満開を迎えてお花見と行きたいところですが、コロナもあるので自粛モード…。濃厚接触になりにくい登山と釣りを極める花より団子スタイルで頑張って行きますよー! ... 2022.04.08 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 千葉県勝山漁港利八丸ヤリイカ釣り! 乗船手順とヒットパターンを紹介! はい!どーも!冬眠明けの岳丸です! 本日はタイトル通り、ヤリイカ釣行に行ってきましたのでご報告します! 今回は船釣りでの釣行でした!お世話になったのは、勝山漁港の船宿の利八丸さんです!岳丸が船釣りを始めてから十数年経ちますが、当初からお世話... 2022.03.22 釣りのあれこれ釣行記録