釣りのあれこれ フィッシュオン!王禅寺のペア大会!第1回BPF王禅寺Fishing-2カップに参加してきました! はい!どーも!寒い日の割合が日に日に増えていますね!登山の時に使っているフリース(ホームページの自己紹介で着てます)では寒さに耐えられなくなってきている岳丸です!めちゃくちゃ気に入っているので、ギリギリまでフリースで生活しますが、そろそろダ... 2022.12.03 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 秋から冬の好ターゲット!餌取り名人カワハギの釣り方について! はい!どーも!秋も深まり冬が近付いてきましたねー!釣れる魚も段々と冬の魚に変わってきてますね!釣れる魚で季節を感じ取れるのも釣りの良いところですね! 今回は、そんな季節の魚であるカワハギ釣りについてご紹介します!釣りとしても、越冬に向けて活... 2022.11.05 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 葉山芝崎港五エム丸 繊細な当たりを拾え!カワハギ釣りに行ってきました! はい!どーも!相変わらず運動しては食べてしまっている岳丸です!秋は果物や野菜、魚などありとあらゆるものが美味しくなる季節ですね!ふらふらと道の駅に寄ると魅力的な食材が並んでいて、ダイエット中の岳丸を誘惑してきます笑 ということで、今回は秋か... 2022.10.22 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 神奈川最大規模のエリアトラウト!開成水辺フォレストスプリングスについて! はい!どーも!10月になり、ずいぶん涼しくなってきましたね!運動しても代謝が上がらず、減量停滞が著しい岳丸です!職場で昼は外食に行くこともあるので、カロリーコントロールが難しいのも要因ですなぁ…。登山を頑張って、痩せようと思います! 今回は... 2022.10.08 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 東京湾タチウオジギング ジグのカラー、形状選定について!(夏編) はい!どーも!絶賛減量中の岳丸です!この時期はエギングと登山を中心に土日は遊びまわっています!なお嫁殿に怒られないよう、家族サービスも忘れていませんよ! 気温もだいぶ落ち着いてきて、晴れていれば登山日和が続くいい時期ですね!ただ、台風や秋雨... 2022.09.17 釣りのあれこれ
道草記録 釣行安全・大漁祈願!富岡八幡宮に行ってきました! はい!どーも!9月付けで異動になり、身の回りがドタバタしているサラリーマンの岳丸です!4年ほど本社で勤めていましたが、久方ぶりに現場に出ています。本社の華やかな感じも楽しいですが、緊張感のある現場も楽しいですね! 環境には慣れてませんが、釣... 2022.09.04 道草記録釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 深川吉野屋の東京湾タチウオジギングについて!乗船方法もご紹介! はい!どーも!アジングが絶不調でスランプに陥っている岳丸です!なぜこんなに釣れなくなってしまったのか…。悩めば悩むほど、釣れない負の連鎖迷い込んでいます…。 そんなスランプも弾け飛ぶ、楽しみにしていたタチウオジギングに行ってきましたので、紹... 2022.08.12 釣りのあれこれ
山のあれこれ 日本唯一の天気の神様 気象神社に行ってきました! はい!岳丸です!夏になると大気が不安定になりゲリラ豪雨も増えたりしますね!釣りでも山でも、雷を伴うゲリラ豪雨は大変危険です。ゲリラ豪雨には、なるべく遭いたくありませんが、こればかりは神頼み…。皆さんも、天気予報には注意して、安全サイドでの釣... 2022.08.11 山のあれこれ釣りのあれこれ
釣りのあれこれ サーフマゴチのワームセッティングについて! はい!どーも!岳丸です!最近更新が出来ず申し訳ありません!サーバーのパスワードを忘れてしまい、ログインが全くできませんでした笑 完全に暑さによるボケですね笑 ということで、そんな暑さボケするほどの夏真っ盛りな時期にサーフから狙うマゴチのルア... 2022.08.06 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ テナガエビの下処理について紹介! はい!どーも!岳丸です!登山の甲斐もあって、健康診断では体重が前年より10kgも落ちていました!体重が減るにつれて、その他の数値も良くなってきました!太り過ぎはダメですね!笑 ということで、ダイエットの話をしていながら、この前釣ってきたテナ... 2022.07.17 釣りのあれこれ