釣りのあれこれ 本格的な渓流釣りが楽しめる管理釣り場!うらたんざわ渓流釣場に行ってきました! はい!どーも!とうとう寒い2月になってしまいました!登山は安全第一に考えていることもあり、1月・2月は行わないようにしている岳丸です! 関東地方に住んでいると、そもそも雪に慣れていないので、運転も危ういんですよね。その分釣りを頑張ろうとも思... 2024.02.10 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 洲崎早川丸のカワハギ釣りで2023年の船釣り納めをしてきました! はい!どーも!早くも1月が終わろうとしています!まあ、第1週目を丸々休んでいましたので、実際2週間しか働いていませんがね!笑 年末年始は釣り三昧だったこともあって、かなり充実していました!陸っぱりで釣った内容は記事にしにくいので、インスタで... 2024.01.27 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ アクセス良好!埼玉の「朝霞ガーデン」でエリアトラウト! はい!どーも!あけましておめでとうございます! とうとう2024年になってしまいました!最近1年経つのが早過ぎると感じる岳丸です!去年の7月に行ってきた佐渡島の旅行が既に半年前なんですよ…。感覚的にはまだ3カ月前くらいなイメージです。 そも... 2024.01.13 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 全面解禁!鹿嶋旧港大春丸で茨城沖のヒラメ釣り! はい!どーも!早いことに、2023年ももう終わりですね!年末の釣り納めを31日に毎年行っている、釣り馬鹿な岳丸です! 今年は熊の出没が多くて、蔵王に登ったきり登山は控えていた分、釣りにはよく行きましたねー! 来年は熊が出没しなければ良いので... 2023.12.30 釣りのあれこれ釣行記録
アウトドア旅行 佐渡島3日目!!最終日!!船釣りに!!芳福丸さんで泳がせ釣りをしてきました! はい!どーも!あっという間に9月になってしまいましたね!気付いたらあと3ヶ月ちょっとで2023年が終わってしまいます! え?ちょっと…。早すぎません…? 今年の夏は家族サービス中心で夏のショウサイフグ釣りにも行けませんでした。(でも後輩から... 2023.09.09 アウトドア旅行釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 2023夏 深川吉野屋のタチウオジギング報告!! はい!どーも!暑い日がまだまだ続いていて、毎日溶けそうな岳丸です! 最近、寝ている時に足が攣ります笑 調べてみると、寝ている時に足が攣る一番の原因はミネラル不足みたいですね…。日によっては、シャツが絞れるくらい汗をかくので、ミネラル補給もち... 2023.08.12 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 真冬の近海の高級魚!葉山五エム丸さんからアマダイ釣りに行ってきました! はい!どーも!花粉症が始まり外に出るのが億劫な岳丸です!夜間の仕事ばかりで更新が遅れ申し訳ありません! 釣りは、潮風によって花粉が落ちるので快適でいいですね!ただ、登山は花粉が落ち着くまで自重しようと思います! ということで、今回は相模湾・... 2023.03.25 釣りのあれこれ釣行記録
釣りのあれこれ 船釣り必需品!根掛かり外し(ラインブレーカー)の自作方法を紹介! お久しぶりです!岳丸です! 1月末から2月にかけては、嫁様の両親がこっちに遊びに来たり、友人の結婚式があったりなどでなかなか釣りにも山にも出掛けられませんでした! その為、2週間ネタも無く更新が止まっていました!すいません! 3月からはバン... 2023.02.25 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 頂鱒に金時ヤマメ!ブランドトラウトも沢山泳ぐ足柄キャスティングエリア(ポンドエリア)の場所取り、設備などについて! はい!どーも!最近は気温がかなり下がってきていて、なかなか起きるのも辛い岳丸です!ここまで寒いと夜釣りに出掛けるのも、気合がいりますね。釣りへのモチベーションを落とさないよう、常日頃から釣りの妄想を欠かしておりません! 今回は、年末年始に気... 2023.01.14 釣りのあれこれ
釣りのあれこれ 重さに負けずに巻き上げろ!年末の名物!茨城沖のタコ釣りに行ってきました! はい!どーも!今年も残すところ1週間になりましたね!1年がかなり早く感じるようになってきた岳丸です!今年も釣りに山にと様々なところに行ってきましたねー!来年も無事故無違反で、全国津々浦々アウトドアを楽しみたいと思います! 岳丸は、毎年末翌年... 2022.12.24 釣りのあれこれ